【登壇】はじめての創業セミナー
埼玉県富士見市主催の創業セミナーに代表の加納が登壇します。
.
【開催概要】
日時:2025年10月19日(日) 14時00分~16時30分 (受付13時45分~)
会場:ピアザふじみ 多目的ホール1・2
定員:先着30名
費用:受講料無料
持ち物:筆記用具
お申込み方法:チラシの二次元コードを読み込み、フォームに入力をお願いします。
埼玉県富士見市主催の創業セミナーに代表の加納が登壇します。
.
【開催概要】
日時:2025年10月19日(日) 14時00分~16時30分 (受付13時45分~)
会場:ピアザふじみ 多目的ホール1・2
定員:先着30名
費用:受講料無料
持ち物:筆記用具
お申込み方法:チラシの二次元コードを読み込み、フォームに入力をお願いします。
埼玉グリーン購入ネットワーク開催のオンラインセミナーに、代表の加納が登壇します。
.
【開催概要】
日時:2025年10月29日(水) 15時30分~17時00分
場所:オンライン(ZOOM開催)
お申込み方法:①ご所属、②お名前、③メールアドレスを明記のうえ、下記のメールアドレスまで送信ください。
info@saitamagpn.jp
申込締切:2025年10月27日(月)
参加費:無料
ご案内はこちら
【出展概要】
展示会名:MINATO JOINT EXPO2025
日時:2025年10月15日(水)10:00〜17:00
会場:京都市勧業館(みやこめっせ)1階 第2展示場
公式ホームページはこちらから
.
【ご来場方法】
事前登録不要。名刺を2枚ご持参ください。
(セミナーをご希望の方はイベント情報よりお申込みください。)
【出展概要】
展示会名:食品開発展2025
日時:2025年10月15日(水)〜17(金)10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 西1・2・4ホール
ASTRA FOOD PLAN ブース位置:フードテイストジャパン4-063
【ご来場方法】
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
埼玉県は、大阪・関西万博で開催される、循環経済を楽しく学ぶ体験型イベントとして開催する「サーキュラーエコノミー研究所」に出展します。
「捨てる食品を素敵な商品に!食のアップサイクル研究」をテーマに、県内の食品関連の7社が集い、廃棄される食材を活用した調味料や日用品などを展示します。
.
【イベント概要】
イベント名:「科学漫画サバイバル」シリーズとコラボ!循環経済を楽しく学べる「サーキュラーエコノミー研究所」
期間:9月23日(火)~9月29日(月) 開館10時から閉館20時まで(※9月29日のみ閉館19時)
会場:大阪府・夢洲 大阪・関西万博会場内EXPOメッセ「WASSE」南ホール
.
※期間中、ASTRA FOOD PLANの社員はおりません。
展示品のみになります。
【出展概要】
展示会名:GOOD LIFEフェア2025
日時:2025年9月26日(金)〜28(日)10:00〜17:00 初日は18:00まで
会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
ASTRA FOOD PLAN ブース位置:西2ホール28 GOOD FOOD&CRAFTエリア
.
【GOOD LIFEフェア2025ご来場方法】
前売り:1,000円
当日:1,300円
ビジネス目的(出展者との商談や、次回出店検討のための視察など)でご来場される方々は無料です。
.
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ASTRA FOOD PLANが、エキュート大宮にて期間限定ポップアップショップを開催いたします。
いつもの「タマネギぐるりこ」調味料シリーズに加え、「タマネギぐるりこ」を使用したソーセージやミートローフ、クラフト粒マスタードなど、ここでしか手に入らない多彩なラインナップをご用意しました。
ぜひこの機会に、毎日の食卓をもっと楽しくする「アップサイクルフード」をお試しください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
【取扱い商品】
・タマネギぐるりこ(オリジナル/香味しょうゆ/旨味しょうゆ)
・ぐるりこソーセージ
・ジャーマンぐるりこミートローフ
・ぐるりこハンバーグ
・クラフト粒マスタード “オニオン”
【開催情報】
期間:2025年9月15日(月)~24日(水)
営業時間:10:00~21:00
場所:エキュート大宮 イベントスペース
9月2日(火) に行われた、ICC KYOTO 2025「スタートアップ・カタパルト」で
代表の加納が優勝しました。
8月15日(金)TBSの「Nスタ」内「ここが知りたい!」にて、
タマネギぐるりこ 旨味しょうゆが紹介されます。
「ここが知りたい!」は夕方6:30~放送予定です。
※番組内容が変更になる可能性があります