【イベント】5月26日(月)三井不動産 &mog × Plug and Play Japan 食の未来に触れる ~ フードテック試食・展示会
ASTRA FOOD PLAN代表・加納のパネルディスカッションのほか、「タマネギぐるりこ」を使用したケータリングのご用意もあります。
ご参加をお待ちしております。
.
【日時】5月26日(月)16時~18時
【場所】東京ミッドタウン八重洲 イノベーションフィールド5F イベントスペース
.
ASTRA FOOD PLAN代表・加納のパネルディスカッションのほか、「タマネギぐるりこ」を使用したケータリングのご用意もあります。
ご参加をお待ちしております。
.
【日時】5月26日(月)16時~18時
【場所】東京ミッドタウン八重洲 イノベーションフィールド5F イベントスペース
.
【出展概要】
展示会名:FOOMA JAPAN 2025(国際食品工業展)
日時:2025年6月10日(火)〜13日(金)10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟(1〜8ホール)
ASTRA FOOD PLAN ブース位置:東展示棟 第7ホール【ブース番号:7S-30】
.
【 スタートアップゾーン・プレゼンテーション】
ASTRA FOOD PLAN代表・加納が登壇し、アップサイクルの最新事情についてご紹介します。
日時:6月10日(火)11:10〜11:30
会場:東展示棟 第7ホール「スタートアップゾーン」
参加方法:事前登録不要です。当日直接お越しください。
.
【FOOMAご来場方法】
公式サイトより事前登録のうえ、クイックパス(入場バッジ)をご持参ください。
来場事前登録:https://www.foomajapan.jp/
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【出展概要】
展示会名:ifia JAPAN 2025(国際食品素材/添加物展・会議)
日時:2025年5月21日(水)〜23日(金)10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 南棟/会議ホール アクセスはこちら
ASTRA FOOD PLAN ブース位置:南棟【ブースNo.:1522】
(シェアシマ/ICS-net株式会社様ブースでの共同出展)
.
【ご来場方法】
公式サイトより事前登録のうえ、QRコードが印刷された入場パスをご持参ください。
来場事前登録:https://f-vr.jp/fcn/ifia/
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【開催概要】
開催日:2025年5月8日(木)~10日(土)
※8日.9日はビジネスデイ、10日はパブリックデイ
開催場所:東京ビッグサイト 東展示棟4〜6ホール(東京都江東区有明3-11-1)ほか
※会場とオンラインのハイブリッド開催
主催者:SusHi Tech Tokyo 2025実行委員会
プログラム:セッション、ブース展示、ピッチコンテスト、ビジネスマッチングなど
ブース:フードエリア(Sustaineble Food Asiaによる共同出店)
公式ホームぺージはこちら
一般社団法人食品機能推進協会主催のオンラインセミナーに代表の加納が登壇します。
【開催概要】
開催日時:2025年5月9日(金) 15時~17時
参加費:無料
形式:オンラインセミナー(ZOOM)のみ
お申し込み:こちらからお申し込みください。(peatixでのお申し込みとなります。)
当日参加できない場合でも、お申し込み済みの方にはアーカイブ配信を予定していますので、是非お申し込みください。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社は下記日程で休業をいたします。
休業期間中に頂戴したお問い合わせにつきましては5月7日(水)より順次対応させていただきます。
【休業期間】
4月29日(火)~5月6日(火)
みなさまにはご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞご了承くださいますようにお願い申し上げます。
詳細はコチラ
ミライの大阪の可能性を感じることができる7つのゾーンのうちの一つ、「ミライと食と文化」
“食と文化”を発信する<『学び』のデモキッチンエリア>で、「ぐるりこ®」入りの未来のたこ焼き『トランスパレントたこ焼き』を作るワークショップが開催されています。
場所:大阪ヘルスケアパビリオン、1階デモキッチンスペース【Magic Cooking マジッククッキング】
期間:4月13日~19日 11時30分~、13時30分~、15時30分~ (9月、10月も開催)
参加:整理券配布先着順(無料)
詳しくはコチラ